創立者フォーラムを行いました

「創立者金煕秀フォーラム」を、9月5日-6日(1泊2日)で行ってきました。

16名の日本・韓国・中国・ベトナム国籍の在校生が参加しました。

「創立者のお墓参り」では、韓国式を体験しました。

お供え物は、亡くなった方と共に!という意味から皆で少しずつその場でいただきました。

その後、渡来人のことを学びに「高麗神社」に訪問し、宮司さんから歴史や伝統、参拝の仕方などなど・・・、沢山のことを学びました。

宿泊するホテルに到着し、「武蔵国と古代朝鮮渡来人との関連性について」の講演をお聞きしました。

その後、食事を堪能しました。

献立の下にも沢山の美味しいものがあります。

献立の学校名が間違っていたのが残念!

食後は自由時間!

国籍も違い、学科も違う人たちと交流して楽しい一夜を過ごしました。

Z ~ Z ~ Z ~ z ~z ~z ~~・・・

翌日は、雨のため「長瀞ライン下り」は中止になってしまいました。 😢

昨日の講演会の一部の場所が近くだったため、急遽訪問することになりました。

聖神社と和銅遺跡です。

その後、「ムクゲ自然公園」に行き、公園内を散策して頂上からの風景も楽しみました。

ムクゲは韓国の国花で、韓国から寄付された「丹心亭」と「ソッテ」や韓国との交流もあるとのことです。

「森の美術館」では、彫刻展が開催されていました。

「ムクゲ自然公園」さんで昼食をいただいて、帰路につきました。