日本とベトナム、両国で活躍する
高度専門職に就こう!
日越通訳翻訳コース

01

実践的な通訳・翻訳の力を身につける

「中国語→日本語」「日本語→中国語」の両方について学習し、ビジネスの現場で活かせる能力を習得します。

02

経験豊富な講師陣の指導

日本人と中国人の講師が通訳・翻訳のプロとしてひとりひとりの学生を丁寧に指導します。

03

日本での就職を目指す

就職活動に必要な会話力、自己PR できる能力を 養い、履歴書の書き方などもしっかり指導してい きます。 日本での就職活動も万全の態勢で支援します。 ※詳細は、就職課のページ(P.26~31)をご覧ください。

目指す資格

資格を取得し、就職活動の強みに!
〇 日本語能力試験 N1
〇 BJT ビジネス日本語能力テスト
〇 ビジネス能力検定 3 級・2 級
〇 MOS(Word,Excel)
〇 特定技能各分野
〇 簿記

目標とする進路

母語と日本語を使った仕事ができます!
〇 ホテル・旅館
〇 免税店
〇 携帯ショップ
〇 日本語学校
〇 協同組合
〇 不動産会社
〇 貿易会社
〇 飲食店
〇 EC サイト運営会社
〇 IT 企業 等

Teacher’s Message

東京学芸大学・教育学部卒業
早稲田大学大学院文学研究科
・修士課程修了

細谷 陽吉先生

皆さん、こんにちは!
日越通訳翻訳コースでは、皆さんの就職を全力で応援します。最後まであきらめずに、自分の目標に向かって歩み続けてください。私たちは、皆さんが目標を実現できるまで、支え続けます。

特徴と目指す資格

特徴

日越通訳翻訳コースは、語学系科目だけでなく、ビジネス系科目も充実しています。
情報処理、情報リテラシー、ビジネスマナー、日越ビジネス事情、英語など、ビジネスの現場で生かせる力を身につけます。

就職サポートを、1年次後半から行っています。
2019年度の就職は昨年度より厳しい状況でしたが、2月末時点で95%に達しました。
病院や貿易会社、ホテル、派遣会社など、多様な業種・職種への就職を実現しています。


通訳・翻訳を強みにできる、観光案内に特化した授業を用意しています。
また、2年次で「ホテルビジネス実務検定」対策を学び、検定合格を目指します。

目指す資格

  • ビジネス能力検定ジョブパス 3級
  • MOS(Word, Excel)
  • BJTビジネス日本語能力テスト
  • ホテルビジネス実務検定
  • 日本語能力試験(JLPT)N1
授業紹介

授業紹介

日越ビジネス事情

日越両国の最前線で活躍できるよう、今日の日越関係を主に経済の観点から概観します。日本的なビジネス習慣も学びます。

ビジネス検定対策

一般企業への就職に役立つ「ビジネス能力検定ジョブパス」に挑戦します。昨年度は2級に4名、3級に15名が合格しました。

情報処理

今日の企業活動において欠かせない情報処理能力を確実に習得します。二年間、専用の教室で、ワードからパワーポイントまで学びます。

ビジネスマナー

ビジネス会話、敬語の使い方、プレゼンテーション、面接練習、履歴書の書き方など、就職に必要なことをきめ細かく指導します。

カリキュラム

  • 上級日本語から通訳・翻訳レベルまで、体系的な授業を行います。
  • ビジネス会話、ビジネスマナー、情報処理、日越ビジネス事情など、将来ビジネス分野で日越通訳・  翻訳の能力 をフルに活用するためのカリキュラムが組まれています。
  • 日本事情、情報リテラシー、英語、中国語など、時代の変化に応じた一般教養もしっかり身につけ、 長期的な視 野に立った高度人材の育成を目指します。
  • 大学・大学院への進学を希望する学生への指導も充実しています。

時間割

上級 日本語1 ビジネス 日本語1 ビジネス マナー 通訳基礎1 通訳基礎2
上級 日本語2 情報処理 翻訳基礎1 日本地理 日本歴史 ビジネス 日本語2
日本語能力 試験対策1 初級中国語 初級韓国語 日本語能力 試験対策2 TOEIC対策 キャリアデザイン
    貿易実務 ホテルビジネス
実務検定対策
日本地理

授業内容詳細*2022年参考

授業内容詳細*2021年参考

在校生の声

NGUYEN THI LAN ANHさん(ベトナム)

授業は面白いですが、就職には努力が必要です。

秀林には、立派で優しい先生がいて、いつもサポートしてくれます。毎日の授業は面白くて、どれも役に立ちます。
しかし、進学や就職では、自分で努力をしないといけません。それは、自分の意思と決意が大切だからです。自分で決めないと、将来困ると思って頑張っています。

LE QUANG TRUONGさん(ベトナム)

日本語学校も秀林で学びました。
熱心な指導は、熱心な指導は専門学校でもっと実感!

私は日本で通訳・翻訳者になりたいので、学校を探したところ、私が通っていた先生方が優しくて、熱心に教えてくれる姉妹校にあったので入学しました。入ったら、熱心さが、もっと感じられ、専門的な科目だけでなく、就職も必死にサポートしてくれます。私も先生方の期待に応えられるように頑張っています。

DAO THI HIENさん(ベトナム/ハイズン省出身)

通訳者になるための勉強と
就職のための勉強が充実しています!

私は現在、秀林外語専門学校の日越通訳・翻訳コースの2年生です。
将来、私は通訳者になりたいです。
夢を叶えるために、毎日頑張っています。
学校では、先生たちは熱心に教えてもらっています。また、進学や就職のための授業もたくさんあって、必要なスキルも習っていて、とても役に立つと思います。
受験生の皆さん、一緒に頑張りましょう。

NGUYEN XUAN AN さん(ベトナム/プレイク市出身)

さまざまな国籍の先生方と学生と一緒に勉強できる

秀林に入学したばかりですが、先生と先輩たちは教えるだけじゃなく、新しい学生に新環境に慣れるように話しかけて、色々な事を説明してくれましたので、早く慣れました。
そして授業では、勉強しやすいように様々な教え方で、教えてくれます。特に授業では、日本人の先生や中国人の先生、ベトナム人の先生なども教えるので、色々な言語が勉強できます。また、日本人や外国人と一緒に勉強して、交流もできます。秀林で勉強できて本当に良かったと思います。通訳、翻訳のプロを目指す方は秀林に来てください!

就職内定者

LE QUANG TRUONGさん
エヌ・ビー・シー協同組合

LUONG LINH CHIさん
(株)イソメディカルシステムズ

HOANG THI THANH HUONGさん
ハウスコム(株)

PHAM THI THUY HOAさん
清水物産(株)

PHAM THI ANH TUYETさん
シダックスビューティケア
マネージメント(株)

NGUYEN THI HONG NHUNGさん
総合商社桂商店(株)

VU THUY LINHさん
(株)アジアンコンサルティング

NGUYEN THI HUYENさん
(株)エス・グルーヴ

NGUYEN DINH XANHさん
(株)IOC japan

NGUYEN THI LANさん
(株)みずほ

DANG THANH HAIさん
(株)三協製作所

NGUYEN TRUC QUYNHさん
(株)オアシスMSC

PHAN MAU DATさん
房総振興協同組合

CAN THI LIENん
ロテック協同組合
2020年卒業時の就職率は、98%でした。
卒業後の進路
■就職…製造業・飲食業の人事部門、学校事務、派遣翻訳、不動産、観光・ホテル、空港、ベトナムの日系企業、その他
■進学…日本の大学・大学院・専門学校など

Translate »
PAGE TOP
MENU