2025年度 日本短期研修 受け入れ
こんにちは☀
専門学校 デジタル&ランゲージ 秀林(専門学校DLS)です🏫
本日は、2025年7月2日(水)から7月22日(火)までの約3週間行われた『日本短期研修 受け入れ』の様子をお届けします💌
専門学校DLSで韓国の釜山にある東義大学の学生さんたちが、日本語を勉強するプログラムです。
実際に秀林の学生たちがチューターとして韓国の大学生たちと会話練習や校外授業を通じて交流を深めることができます🗣️


【校外授業 内容】
▪横浜散策(キリンビール横浜工場、カップヌードルミュージアム)
▪風鈴作り体験
▪浴衣体験
▪スカイツリー見学
▪そば作り体験 を行いました🚶🏻♀️➡️🚶🏻♂️➡️
▽▽実際の様子はこちらです▽▽
▪横浜散策(キリンビール横浜工場🍻)
場所:〒230-8628 神奈川県横浜市鶴見区生麦1-17-1
「キリン一番搾り生ビール」のこだわりやおいしさをたっぷり体感でき、楽しめるツアーでした✨


▪横浜散策(カップヌードルミュージアム横浜🍜)
場所:〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港2-3-4
マイカップヌードルファクトリーでオリジナル「カップヌードル」を作りました!🎨


▪風鈴作り体験🎐(江戸風鈴製造工場 さん)
場所:〒133-0065 東京都江戸川区南篠崎町4-22-5
日本の夏を感じられるような体験をしてもらいたく今回入れたプログラムです!作りに行った日はとても暑かったのですが、、💦


▪浴衣体験👘
浴衣レンタル(浅草着物レンタル令和服 さん)
日本の夏といったら浴衣ですよね!毎年 短期の学生さんに体験してもらっています♬


▪スカイツリー見学☁️⭐(東京スカイツリー TOKYO SKYTREE)
場所:〒131-0045東京都墨田区押上1丁目1-2
この日はあいにくの空模様で、スカイツリーから外の景色があまり見られませんでした、、🥲


▪そば作り体験(江戸東京そばの会 さん)
場所:〒124-0013 東京都葛飾区東立石3-24-8
細く切る技はやはり難しいようです😥ちょっと太めに仕上がっている学生もちらほらいました😆


秀林の学生は校外授業以外の時間(会話練習)にも韓国の大学生と交流を行っています🗣️
会話練習の様子もお届け💁🏻♀️


東義大学のみなさん、3週間の語学研修はいかがだったでしょうか?
また、日本にきた際には秀林に遊びに来てくださいね🇯🇵
8月の中旬には秀林の学生が2週間 韓国の東義大学へ韓国語を学びに行きます!🇰🇷✈️☁️
最後までご覧いただきありがとうございました✨
学校のイベントに興味がある方、本校の詳しい内容を知りたい方は、
ぜひ専門学校DLSのオープンキャンパスにご参加ください!
🏫韓国語学科|韓国語・IT学科オープンキャンパス日程🏫
▶️8/2 13:30~(全学科・コース合同オープンキャンパス)
▶️8/30 13:30~
▶️9/13 13:30~ です⏱